起伏が多く体力づくりに最適。おすすめ伊坂ダムハイキングコース!


伊坂ダム(いさかダム)は、三重県四日市市伊坂町にある工業用水供給用のダムである。 北伊勢工業用水の供給を目的に1963年(昭和38年)に着工された。1966年(昭和41年)7月に竣工された。ダムの形式は傾斜コア型アースダムで、事業費13億円。四日市市に一日180,000m3を給水する。…
2キロバイト (228 語) - 2022年10月3日 (月) 08:16


サイクリングコースとウォーキングコースが整備された伊坂ダムサイクルパーク。1周3.6kmの湖畔は春の桜、秋の紅葉などで彩られ、四季折々の景色を楽しみながら飽きずに走ることができます。




後藤 隆弘 JI2VEV/アイチAD152(いちじく屋さん)
@Ichijiku_Gotoh

四日市市伊坂ダムからD CR,LCR,CBで声を出しましたがNMでした。平日なのでしょうがないですかね~😣まだ仕事まで時間があるので、つきの場所に😅

(出典 )

2023-03-14 12:36:49

(出典 @Ichijiku_Gotoh)

後藤 隆弘 JI2VEV/アイチAD152(いちじく屋さん)
@Ichijiku_Gotoh

@djr100dx お⁉️今日はどちらにいらっしゃるんですか?僕は今、四日市ジャンクションすぐ横の伊坂ダム(標高は60m位)に到着しました😊

2023-03-14 12:02:03

(出典 @Ichijiku_Gotoh)

saku-P@楽しく楽に遠くにゆるいぽた
@sakup_bike

まぐろレストランライドゴールなう、自走〜立田〜多度大社〜伊坂ダム〜まぐろレストラン〜おちょぼさん〜立田までの153.3kmの楽しいライドでした、一緒に走っていただいた会社の同期の友人ありがとう😊またよろしくお願いお願いします👍

(出典 )

2023-03-11 18:39:54

(出典 @sakup_bike)

あづなぶる
@205_momoyoshi

伊坂ダムの周囲はウォーキング&サイクリングコースとして整備され、平日の午前中ながら賑わっていましたレンタサイクルの事務所でダムカードも貰えます#春のわくわくドライブ2023

(出典 )

2023-03-06 09:33:46

(出典 @205_momoyoshi)

あづなぶる
@205_momoyoshi

続いて伊坂ダムへ街にも近いアースダムで、ここまで美しい景色が見られるとは思いませんでした優勝です#春のわくわくドライブ2023

(出典 )

2023-03-06 09:30:30

(出典 @205_momoyoshi)

ねぎとろぉぉ(ฅ•.•ฅ)
@muCvcoQxbj7HHL2

伊坂ダムに行ってきましたー思ってたより近くてよかった

(出典 )

2023-03-06 07:31:23

(出典 @muCvcoQxbj7HHL2)

カバオちゃうカヴァオ
@Ej1glxGNTWeD6JL

伊坂ダムまた来てしまった。

(出典 )

2023-03-05 11:24:48

(出典 @Ej1glxGNTWeD6JL)