お手頃なCB缶を使えるというのはいいですね。ガスストーブって燃料の手配が面倒だったり、高価だったりすることが多いですが、これなら気軽に使えそうです。




<関連する記事>



【いよいよ今週発売!】「画期的なCB缶ガスストーブ」SOTOの新作の“ここがすごい!”を実使用レポート
 従来、CB缶を燃料にするガスストーブは燃料が安価でどこでも手に入りやすいという利点はある反面、寒さに弱く、重量とパッキングサイズが大きいことがデメ…
(出典:BRAVO MOUNTAIN)

<ツイッターの反応>


高橋△
@ri_kai

CB缶運用は、デビュー時からコスパのイワタニ ジュニアコンパクトバーナー(約274g、出力2.7kW)で、FORE WINDS マイクロキャンプストーブ(186g、2.3kW)にもアプデしていなかったけど、 今作SOTOのレギュレーターストーブTriTrail(135g、2.6kW)は魅力的ですね♪ goodspress.jp/reports/595658/ pic.twitter.com/sWCT7ijox8

(出典 @ri_kai)

石井スポーツ松本店
@ishii_matsumoto

SOTOのNew商品 レギュレーターストーブTriTrail(トライトレイル) が入荷しました! CB缶の燃料を使用することで、低重心と安定感のある登山用シングルストーブになっております。 New商品の CB TOUGH ボンベと組み合わせることで、OD缶と同様に高地かつ低温下でも安定した火力を出すことが出来ます🔥 pic.twitter.com/eFRmED3qlD

(出典 @ishii_matsumoto)

sproutzero(スプラウトゼロ)|兵庫 / 姫路 アウトドアセレクトショップ
@sproutzero

新商品‼️ 圧倒的な軽さでツーリングキャンプにもお薦め! 「ST-350 レギュレーターストーブ TriTrail」 ST-350は約130g! チタン製とすることで、大幅な軽量化 ST-350は足が2本の足でCB缶を取り付けることで、ガス缶が足の役目を担う! CB TOUGH 125/220🔥は CB缶でありながらOD缶同様 pic.twitter.com/RDRzGn9MW8

(出典 @sproutzero)

ぜつえん
@zetuenonly

SOTO2024カタログ 話題の新作バーナーST-350 レギュレーターストーブ TriTrail(135g)。 定番ST310を山で使えるようにした軽量CB缶バーナーです。 寒冷地用小型CB缶はOD缶同様のブタンイソブタンプロパンのトリプルで125サイズ。 フィールドカイトもカッコ良く軽量(280g)です。 soto.shinfuji.co.jp/news/release_2… pic.twitter.com/Gfkhddfk2I

(出典 @zetuenonly)